サジーの効果・効能、サジードリンクとは?
- 最終更新日;2011年 06月 13日
厳しい気候条件のもとでも、すくすく育つ生命力のきわめて強い果物で、200種類もの栄養素が含まれています。
サジーの効果で有名なのは「疲労回復効果」「美肌効果」
アミノ酸が黒酢と同じくらい含まれている上に、疲労回復に効果的なりんご酸は、りんごの数十倍も含まれています。
サジーの機能・働き、サジーを飲んでみた感想など。
お得情報!!
現在の割引は、全員5%OFF+初回限定5ドルOFFダブルの割引クーポン+ロイヤルティクレジット5%OFF。
上記のリンクで、クーポンが適用されます。
- 初回限定5ドル割引クーポンコード:WELCOME5
-
全員・全商品5%割引クーポンコード:KUM437
※ 2つのクーポン同時利用可能。
さらに、40ドル以上で送料無料キャンペーンも行われており、コンビニ払いも利用できるように。
アイハーブは消費税8%もかからない上に、円高になるとさらにお得になります。
ロイヤルティクレジットは、アイハーブのカート画面で自動的に計算してくれます。
サジーとは
サジー
モンゴルの乾燥・寒冷の厳しい気象条件の中でも、すくすくと育つ果物で、その生命力の強さ・栄養成分の豊富さから「奇跡の果実」ともいわれています。
グミ科に属する植物で、味は酸っぱおいしい、見た目もかわいい果物です。
そのかわいい見た目からは想像もつかないほどタフな生命力をもつサジーは、2億年以上も前から存在していたとか。
サジーは土壌からの栄養成分を必要とせず、太陽の光で栄養を作り出すという驚異的な能力をもち、どんな過酷な環境でも生き抜くことができる生命力の強い植物です。
植物は厳しい環境であるほど抗酸化物質をたくさん作ってくれるそうです。
【サジーに含まれる栄養】
必須アミノ酸を含む18種、リンゴ酸、クエン酸などの有機酸、ビタミンC、ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンE、β-カロテン(ビタミンAの前駆体)、鉄、カリウム、カルシウム、亜鉛、セレン他18種類のミネラル、フラボノイド(イソラムネチン、ケルセチン、ルチン等)カテキン類、アントシアニンなど抗酸化力の高いポリフェノール、α-リノレン酸、リノール酸、オレイン酸他22種類もの脂肪酸など
200種類もの栄養素が含まれています!
原材料となるサジーは、栽培されているものではなく、モンゴルの荒地に自生しているものが収穫され、ジュースなどに加工されます。
農薬を使用しなくても虫を寄せ付けないような寒さの中で育てられるので、原材料のサジーはもちろん無農薬、天然成分100%です。
自然の状態のまま育った果物なので、サプリメントはちょっと・・・という、ナチュラル志向の方でも安心して摂ることができます。
毎日サジーを飲んでます
わが家では、疲れをとりたいときには、とにかくサジーをググッと飲みます。
サジーがすごいのは抗酸化力の持続力が長いところ。
強い抗酸化力
※画像は、サジーの公式サイト「フィネス」さんにお借りしています
トマトの20倍もの抗酸化成分が入っています。
抗酸化成分たっぷりのサジーを飲めば疲れない体が保てるので、朝飲んで夕方仕事が終わるまで元気を保ってくれます。
味は、オレンジジュースを酸っぱくしたというのが一番近い表現かなと思います。
サジーには、血液をサラサラにしてくれる不飽和脂肪酸が入っているので、トロッとした感じがあります。
サジーオイルは酸化しにくくアンチエイジング効果もあるので、化粧品にも使われています。
疲れをとるためのサプリメントはたくさんありますが、体にやさしいのは天然由来のもの。
ホントは食事の中で、疲労回復に効果のある食材を取り入れるのがいいのでしょうが、忙しかったり、外食が増えたりしてしまうこともあるので、そんな時の助っ人としてサジーを常備しています。
サジーは本来、希少な果物で高価なのですが、私が飲んでるフィネスのサジーはとても安いです。
安いのに、農薬・防腐剤・着色料・香料一切不使用!(農薬を使わなくても害虫がつかないくらい乾燥と気温が厳しい環境で育っているらしいです。)
記事の下のほうに、サジーの価格を調べて比較してみたので、参考にしてみてください。
サジーを飲むとすぐに体の中、内臓がポカポカしてきます。
そして、サジーを飲むと疲れないのです。
定期便にして1年以上飲んでいるのですが、疲れ解消・疲労回復効果は、全く衰えません。
サジーを飲み始めて、疲れは解消されるし、肌はツルツルになってシミが消えていくし・・・めちゃめちゃヨカッタので母にもすすめて飲んでもらったのですが、私よりも効果を実感してくれて、いつも疲れた顔をしていたのが、パッと見てわかるくらい若返ってました。
母も私と同じように、飲んですぐポカポカになって疲れ解消を実感したのですが、母が何より嬉しかったのは、長年の悩みだった尿漏れ・頻尿が改善されたことなのだそうです。
夜もぐっすり眠れるようになったとのこと。
サジーに含まれるキナ酸が、尿漏れなどに効果があるそうです。
サジーはテレビにもたくさん出ています
日テレやTBSなどの健康番組にも何度か登場しています。
サジーの栄養成分・効果、これからますます注目です。
さらに、ロシアではサジーが医薬品として扱われるようになったそうです。
サジーの栄養成分のすばらしさが認められて、宇宙飛行士の保険医薬品としても使われています。
サジーを選ぶ人
- 疲労を回復したい!
- 老化防止・アンチエイジングしたい!
- 便秘を解消したい!
- 美肌・美白を目指したい!
サジーの機能・働き
サジーには、ビタミン・ミネラル・アミノ酸などの栄養素が約200種類も含まれています。
フラボノイドがたっぷり
フラボノイドは強力な抗酸化物質で、老化防止・ガン抑制作用・血行促進などに効果的です。
循環器疾患に対する効果も高く、心臓の働きの改善・動機・呼吸困難の緩和への有効性も確認されています。
12種類のミネラル
カルシウム・鉄・カリウム・亜鉛・セレンが非常に多く含まれています。
さらに、ガンや動脈硬化・老化防止に効果があるとされるセロトニン、カテキンなども含まれています。
疲労回復効果
サジーにはリンゴ酸・クエン酸などの有機酸がたっぷりふくまれているので、疲労回復効果がバツグンです。
りんご酸には、抗アレルギー効果もあり、クエン酸との相乗効果で殺菌作用があることも確認されています。
サジーの上手な摂り方
サジーを摂るのは、朝や食事と食事の間がおすすめと書かれていることが多いのですが、私自身はサジーを飲むと疲れがすっととれるので、朝一番、体が吸収しやすい空腹時か、夕方疲れを感じやすい時間帯に飲むようにしています。
朝はシャキーン、夕方はスッと疲れがとれる感じがします。
他の果物に類をみないほど豊富に含まれているりんご酸が、疲労の原因「乳酸」の分解を促進してくれます。
ダイエット目的でサジーを摂取する場合は、運動の30分から1時間前に飲むと効果的だそうですよ。
サジーの効果に、喜びの口コミ・体験談が多数
サジーに含まれる豊富な栄養素によって、血液サラサラ・便秘解消・シミしわ改善・ダイエット・美肌・肩こり改善・冷え性改善・疲労回復などの効果が実現されています。
聞き慣れない名前の果物なので、はじめは躊躇したという声もありますが、飲んでみて実感できる効果から、続けて飲むリピーターさんも多いそうです。
お得で高品質なサジーを比較してみました
疲労回復・美肌・アンチエイジング作用バツグンのサジーですが、問題は価格。
より高品質で、お値段が安いものが欲しいので比較してみました。
100%天然成分、無農薬が条件です。
価格比較 | |
---|---|
A社 | ¥9,800 |
B社 | ¥6,800 |
C社 | ¥5,250 |
D社 | ¥4,750 |
フィネス | ¥3,950 |
サジーを販売しているお店はどこも品質にこだわっているので、天然成分100%無農薬の安心できる商品ばかりです。
気になるのは価格、サジーは効果もバツグンだけど、ちょっと全体的にお高め。
わが家では、その中でも良心的な価格のフィネスさんのサジーをいつも飲んでいます。
サジーが初めての方でも気軽にお試しできる、1000円(税込・送料込)のトライアルセットもあります。
商品名 | トライアル 豊潤沙棘マイルド 300ml■(送料無料)【約10日分】 |
---|---|
公式サイト | サジーの通販 フィネス http://www.finess.jp/ |
金額・送料 | お試し価格で1,000円(送料込・税込) |
内容量 | 300mg |
目安量 | 1日あたり30mlを目安 |
購入したいけど、英語が苦手、海外通販サイトでの購入なんて不安という方も大丈夫。
私も今まで海外から輸入することなんてなかったのですが、今や輸入回数160回以上でトラブルは一度もありません。
買い物の方法は下記のページに、なるべくわかりやすく書いたつもりなので、よかったら参考にしてみてください。
⇒ 【iherbアイハーブの注文方法】 初めてでも英語が出来なくても簡単♪
いまなら海外からの送料無料だし、下記のクーポンコードを使えば全員5%OFF+初回限定5ドルOFFになります。
アイハーブでの購入はクーポン利用が絶対おすすめ!
iHerb アイハーブには、全員5%OFF+初回限定5ドルOFFで購入出来るクーポンがあります。
下記のコードを使うと、自動的に買い物額から値引きされるので、ぜひ利用してみてください。
- カテゴリ:体にいい食べ物 | 健康・免疫力の用語集
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://supli-kenko.com/seabuckthorn01.html/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- サジーの効果・効能、サジードリンクとは? from iHerb(アイハーブ)で人気・お得なサプリメント