当サイトのご利用方法と紹介
はじめまして。
「サプリ@サプリメントの口コミ・体験談レポート!!」を運営しているハナと申します。
得する!ためになる!役に立つ!サプリメント情報を発信していきたいと思っています。
サプリメントアドバイザーの資格を取得すべく、ただ今勉強中です。
当サイトの主旨
当サイトでは「体にいいこと」をたくさん発信していきたいと思っています。
仕事・家庭・趣味など、わたしたちは暮らしの中でやりたい事・やらなければいけない事がいっぱいあります。
豊かな生活にも見えますが、現状はやたらと忙しく、精神的にもゆとりのない生活をしている人が増えています。
そんな「ストレス社会」を生きている私たちは、心も体も疲れきっている・・・「自分は健康だ!」と自信を持っていえる人は、少ないのではないでしょうか。
そんな状況でも、ちょっとした工夫で健康になってもらいたい!という思いからサイトを作成し、ひと記事、ひと記事、丁寧に書いています。
当サイトで紹介しているサプリメントについて
サプリメントは、体の中に直接入るものなので、影響はとても大きいです。
日本では、サプリメントは食品として扱われているので、規制も外国ほど厳しくありません。
規制が厳しくないので、様々なサプリメントが出回っていますが、その分消費者である私たちが、しっかりとした情報を身につけ、自分に合ったサプリメントを慎重に選ぶことが大切になってきます。
ネット上で販売されているサプリメントの中には、体にいいどころか、飲まないほうが体にいいのでは・・・というようなサプリも少なくありませんが、近所の薬屋さんやスーパーでは買えない、本当にいい商品もたくさん存在しています。
当サイトでは、サプリメントの危険性・マイナス面も含めた情報を、できるだけ正確にお伝えし、サプリメントを選ぶ際に役立つ情報を提供していきたいと思っています。
私自身、合成サプリメントに対してあまりいいイメージをもっていないので、なるべく天然由来のものを紹介していますが、天然では入手困難なサプリ、体にとって必要なサプリ、合成成分でも天然成分と遜色のないサプリに関しては、積極的に摂取していますし、記事内で紹介することもあります。
当サイトでは、口コミ・体験談を掲載しています。
多くのサプリメントが販売されていますが、メーカーの商品広告は、いいことばかりで判断がつきにくいかと思います。
口コミ・体験談は、サイト運営者である私自身が、実際に使ってみた感想を、誠実にかつ正確に書いています。
良い意見・悪い意見、それぞれありますが、読む人の参考になればという思いで、詳しくお伝えしています。
とはいえ、当サイトの口コミは比較的良い意見が多いかと思います。
それは、色々なサプリメントや体にいいものを試してきましたが、これは良くない!と思ったものは、あまり記事にしていませんし、おすすめもしないようにしているからです。
(例えば、某メーカーの○○菌サプリメントや○○茶など。)
生姜やにんにく、トマトなど、体にいいとされる野菜を食べても即効性のある働きを得るのは難しいかと思いますが、サプリメントには即効性を求めていきたいなと思います。
口コミ・体験談は、あくまで私個人の感想なので、その働きには個人差があります。
参考程度にご覧ください。
使ったことがない、でも評判がいいという商品に関しては、人づてに聞いた話や雑誌などの情報をもとにお伝えしています。
今後も、みなさまのお役に立てるような情報を提供できるようなサイトになれるよう、更新していきたいと思います。
当サイトでは、アフィリエイト・プログラムを導入しています。
サイト内でご紹介している商品は、提携している企業サイトでのご購入となります。
当サイトでお伝えしている機能・働きについては、栄養素としての働きを記載しています。
サプリメント等の働きを保障するものでもありませんので、ご利用になる場合は、使用するご本人様の責任においてのものになり、またその使用に関する責任を一切負いません。
ぜひ、また遊びにきてください!
今後もまた遊びにきてくださる方や、更新情報がしりたい!という方は、サイドバーの「このサイトを購読する」で更新情報がチェックできますし、「ブックマークに追加」していただければ、すぐにジャンプできます。
よかったら、また遊びにきてください。
相互リンクも募集中です。
最低限の条件はありますが、ほとんどのサイト様は快くお受けし、末永いお付き合いをしていきたいと思っています。
皆様のご依頼お待ちしています。